地下鉄以外の地下駅

個人的なメモとして日本の地下鉄を除いた当サイトで記事として公開していない地下駅をまとめました。地下鉄との直通駅は地下鉄の駅扱いとして対象外としています。

記事にしている駅に関しては当サイト駅一覧のリスト下部『その他の地下駅』をご覧ください。
駅一覧(東日本) 駅一覧(西日本)
地下駅の定義として半地下駅・トンネル駅を含みます。半地下駅とは地下駅のように天井が塞がれていて壁が地下駅のような化粧板がある堀割駅です。堀割駅でも半分以上空が見えたら半地下扱いではない、両端のどちらかに少しでもトンネル状の区間があれば半地下駅、といったくらい曖昧に定義しています。
抜けはたくさんあるかと思います。発見しましたらコメント帳の方にぜひ書き込みをお願いします。

首都圏

JR東日本

武蔵野線

新小平駅(半地下駅?)

東急

田園都市線

たまプラーザ駅(半地下駅?)

東急新横浜線

新綱島駅

相模鉄道

相鉄新横浜線

羽沢横浜国大駅
新横浜駅



首都圏外

北越急行 ほくほく線

美佐島駅(トンネル駅)

JR福知山線

R-G59 武田尾駅

北陸鉄道

北鉄金沢駅