←SO08 西谷駅・SO52 新横浜駅→
・JS15 武蔵小杉駅→
NOTE
2019年11月開業。
JR東日本の貨物駅『横浜羽沢駅』の敷地内にあり、相鉄が管轄している2社による共同使用駅。相鉄とJR、東急とそれぞれ直通を行うために当駅で分岐する。駅名標や看板などは相鉄仕様。
壁はコンクリートの壁に中央にグレーのタイルが並ぶ。
JRとしては駅番号はないどころか、武蔵小杉ー当駅間の通称の路線名も相鉄方面とあるだけで特にはない(相鉄・JR直通線という名称は相鉄線区間も含めた新宿ー海老名間の名称)。
また、隣の武蔵小杉駅までは16.6km、所要時間が15分もかかる。これは「各駅停車の一駅間」としては関東最長(正式には鶴見駅ー武蔵小杉駅間を通過している扱いになっている)。ちなみにこの駅間、半蔵門線全区間の渋谷ー押上間とほぼ同等の距離に相当する(16.8km)。
撮影日:2025年4月
      
  
  
  
  






